みんなで作った、キムチ作り
2月22日と23日に、ソンセンニムに教えていただき、4年生でキムチ作りをしました。22日に、ヤンニョムというキムチの素を白菜につけて一晩寝かせ、23日にそのキムチを使ってキムチポッカ(豚キムチ)を作りました。野菜を切ったり、すりおろしたり、焼いたりと班で協力しながら作りました。子どもたちの中には、キムチを初めて食べた子もいるようで、「おいしい!!」「からーい」と言いながら食べていました。また、後片付けもしっかりすることができました。
今回、国際理解教育で身近な食材を使ってお隣の国、韓国・朝鮮の文化に触れ、親しむことができました。キムチの素からみんなで作ったことで、食材を扱うときも食べるときも、むだのないように使ったり、食べたりする姿が見られました。来年度から始まる家庭科に向けてちょっぴり心構えもできたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|