TOP

6月18日 土曜授業・参観

明日は土曜授業と参観があります。また4時間目には見守り隊との交流会も予定しております。たくさんの参観をお待ちしております。
画像1 画像1

交通安全指導〜高学年

高学年は自転車の安全な乗り方について教えていただきました。特に最近自転車の安全運転が重視されています。今日教えていただいたことを守って安全に運転してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導〜低学年

今日は、東成警察署の方々をはじめ、佐川急便の方々や安パトさんに来ていただいての「交通安全指導」がありました。2時間目は、1。2年生が指導を受けました。車の死角や内輪差、信号機の見方などのお話をきいた後、運動場に白線でかかれた道路や横断歩道を、実際に安全を確認しながら歩く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業〜3年

本日3学年で研究授業を行いました。内容は理科「風やゴムのはたらき」と総合的な学習「英語すごろくをつくろう」をです。アクティブラーニングを意識した探究的な学習やコミュニケーションを重点においた学習に取り組みました。子どもたちも一生懸命学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

 今日は集団下校おこないました。全学年が集団下校の班ごとに運動場へ集合しました。児童は班で力を合わせて並んでいました。班ごとに並んで集団下校しました。
防犯や災害等が起こった時、安全に児童が下校できるよう今後もおこなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/8 集団下校(今年度最終)