TOP

今日の朝礼

今朝は、6月18日の土曜授業で行われる、「見守り隊との交流会」のよびかけ練習をしました。各学年が見守り隊の方々に贈る言葉を声をそろえて大きな声で言いました。まだ、緊張して声をだせていない児童もいましたので、当日までには練習を重ねて、しっかりとした声で日頃の感謝の気持ちを伝えたいと思います。

児童集会

今日の児童集会では、集会委員の児童が考えたゲームをしました。
「ゴロゴロゴロ…」という音に合わせてボールを班でまわし、「ドン!」と言われたときにボールを持っている児童が自己紹介をするというものでした。自分にボールがあたるかもしれない緊張感を楽しみながら、笑顔でボールをまわしていました。自己紹介した児童は、照れながらも班のみんなの前で堂々と自己紹介することができました。ゲームを通してふれあい班で交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、初めての避難訓練をおこないました。火災を想定した訓練で、児童はハンカチで口を押えすばやく避難を行うことができていました。東成消防署の方に来ていただきました。避難するときの大切な心得(お・は・し・も)や実際に煙装置を使って煙の恐ろしさ、消火時に使う水の量等を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/8 集団下校(今年度最終)