◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

1年・5年 秋の遠足  11月11日(金)

3度目の正直で

1年生は長居公園へ5年生は鶴見緑地公園へ

遠足に行くことができました。

天気も大変よく、とても気持ちのいい

秋の遠足になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 わくわく班会議 11月9日(水)

今日の2時間目に、来週末の晴明まつりに向けた

第2回わくわく班会議が行われました。

各班、お店が決定したので、前半、役割分担をして、

後半、お店づくりの作業に入りました。

これらの活動を通して、計画をする力やコミュニケーションを行う力、

他者と協力する態度やすすんで参加する態度などを育成したいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(木)あべのスポーツフェスタ

Part2
画像1 画像1
画像2 画像2

11月3日(木)あべのスポーツフェスタ

 天王寺高校において第58回あべのスポーツフェスタ

(阿倍野区民体育祭)が開催されました。パン食い競争

や小学生防災リレーなど学校ではなかなか見れない競技

もありました。本校の子どもたちは色んな競技に参加で

きて楽しそうでした。小学生地域対抗リレーでは、決勝

に3チーム残り6年生チーム優勝、5年生チーム2位と

大健闘をしました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の会 (1〜3年) 11月4日(金)

今日の2・3時間目に 1〜3年生のお話の会がありました。

子どもたちは身をのり出して、物語に夢中になって聞いていました。

語り手の方々も、文章を見ずにお話をしてくださり、

そのことにも子どもたちは感動していました。

今回も昨年に引き続き、

ボランティアグループの「あべのおはなしポケット」さんと、

「たんぽぽ」さんの方々がお話をしてくださっています。

次回、11月16日(水)の高学年の部もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31