TOP

平成29(2017)年もよろしくお願いいたします。

 新年あけましておめでとうございます。平成29(2017)年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 本日、子どもたちに、「台風接近や地震、特別警報など非常災害時の措置について」というプリントを配布しました。従来お知らせしておりました「非常災害時の措置について」に『暴風雪警報』と地震に係る『警戒宣言』が加わりました。
 ご家庭でよくわかる場所に貼っていただき、いつでも確認できるようにしておいてください。上のタブ『災害時の対応』内に、配布プリントをアップしております。ご参照ください。  <文責:鬼塚>

2学期 終業式!

 12月22日(木)、2学期の終業式を迎えました。
 はじめに、校長が「今年の冬休みは、いつもの年より6日も長いので、目標をもって生活していきましょう。」という話をしました。続いて、忠田先生から『いか・の・お・す・し』を中心に、生活について気を付けてほしいことを話してもらいました。最後に、高宮城先生の指揮で全員での校歌です。とても美しい松之宮っ子の歌声が、講堂に響き渡りました!
 保護者・地域の皆様、2学期の間も松之宮小学校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。3学期は、1月10日(火)スタートです。今後とも変わらぬご支援、よろしくお願いいたします。(終業式の報告、遅れてすみません)
 良いお年をお迎えください!!         <文責:鬼塚>
画像1 画像1
画像2 画像2

温室完成!

 本校管理作業員の植松さんが、10月から一人で作り始めてくださっていた「温室」が、ようやく完成しました。今までは、寒い冬の間、鉢植えの花の元気がなかったのですが、このミストシャワー付きの温室のおかげでもう大丈夫!きれいな花が卒業式を飾ってくれることでしょう!!
 植松さん、ご苦労様でした。ありがとう!!!  <文責:鬼塚>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温室Part2

 ミストシャワー付きで、花もうれしそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(12月21日)

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、豚肉と干しずいきのみそ煮、五目汁、焼きかぼちゃ、牛乳」でした。
2学期最後の給食も、全クラスとも残食ゼロ!!3学期もたくさん食べて、残食ゼロをめざしましょう!!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 クラブ(最終)
今昔館・キッズプラザ見学

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室