「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

そら豆 大収穫!!

平成28年(2016年)4月26日(火)、築港中学校前校長の立石健治校長先生がかねてより大切に育てていたそら豆が、大きな房をたくさん実らせ、収穫の時期をむかえました。

短時間では収穫しきれないほどの量です!まだ第2段、第3段と収穫の時期を待っているそら豆をもあるので、これからしばらくは畑への往復が続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 募金活動(初日)

4/26(火)から予定していた募金活動を始めました。初日ということもあって、足を止めてくれる生徒さんは少なかったですが、ちゃんと準備をしてきてくれた生徒さんもいて、嬉しかったです。校長先生もたくさん募金してくださいました♪明日、明後日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 募金箱作成

4/25(月)の放課後、明日から始まる募金活動に向けて、生徒会で募金箱を作りました。パソコンや資料集を参考にして、デザインを考えました。募金がたくさん集まるといいですね。くり返しになりますが、みなさんご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(4月25日)

4月25日(月)全校集会
初めに校長先生から「九州で地震がありました。中学校で実施している避難訓練を、いざという時に生かしてほしい。4月20日は本校の39回目の創立記念日でした。今までの先輩方の築いてこられた築港中学校をより良い学校にしていきましょう。」との話がありました。
選挙管理委員から、5月2日に行われる前期生徒会役員選挙の公示が行われました。
矢田先生からは、あいさつの大切さについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会より 募金活動のお知らせ

4月25日(月)の全校朝礼の時に、生徒会から募金活動のお知らせがありました。

「生徒会からの連絡です。先ほど校長先生からのお話にもあったとおり、九州地方で発生した大地震のため、今なお被害に苦しんでおられる方が多数います。小中学生においては、75%にあたる15万人もの生徒が、生活することもままならず、授業を受けることができない状況にあるそうです。そこで、4月26日(火)から28日(木)の3日間、朝の登校の時間に『募金活動』をさせていただきたいと思います。私たちにできることは大したことではないかもしれませんが、少しでも震災で苦しむ方々の支えになればと思っていますので、みなさんのご協力をお願いいたします。」

なお5月7日の土曜参観の日にも、生徒会による募金活動をさせていただこうと思っていますので、保護者の皆さま、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 3年卒業式練習
お別れ集会
3/8 一般入試事前指導
職員会議
45分×6限
3/9 一般入学者選抜
1年福祉体験
3/10 生徒協議会
3年大清掃(ストーブ回収)
油引き
3/13 卒業式予行