令和7年度が始まりました。新学期の準備をしっかりと整えましょう!!

本日の給食

 3年生は、進路懇談会が昨日で終了し、今日から給食の復活です。

 給食を食べる回数も、カウントダウンですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科の観察 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校内には、理科の観察に用いることのできるものがいっぱい。

 植物だけかと思っていたら・・・「鉱物」とは。恐れ入りました。

1年 理科の観察

 鉱物を種分けしているようです。

 石英、長石、黒雲母・・・懐かしい言葉です。

 運動場の砂から、ピンセットを使って・・・。

 生徒たちの興味関心が、グングン高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 男子体育の授業

 グラウンドで、ミニサッカーの授業です。

 広いコートのサッカーも見ごたえがありますが、小技を要する小さいボールのミニサッカーも、さすが3年男子の技術が光ります。

 うまい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝く太陽!

画像1 画像1
 悪かったお天気も、ようやく回復し、太陽の輝きで、白亜の学び舎も眩しい限りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 月曜654321 6限 卒業生を送る会 生徒専門委員会(1,2年)
3/9 一般入試学力検査
3/10 生徒議会(1,2年) 5限まで
3/13 卒業式予行 午後準備