生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

避難経路確認

4月8日(金)
着任式、始業式、対面式後に、各教室に戻り 学級活動の時間を利用して、地震を想定した避難経路の確認とともに、運動場に全校生徒が避難する訓練を実施しました。
*次回は、5分以内に全校生徒が避難完了できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(金)
 着任式、始業式に続き、生徒会主催の対面式を行い、新1年生の代表生徒と新3年生の代表生徒が、それぞれ言葉を述べました。

平成28年度 始業式

4月8日(金)
 着任式に引き続き、始業式が行われ、長吉 新校長先生より、講話がありました。
 校長先生より、全教職員の紹介の後、生徒指導主事の岩元先生より、生活指導についての話、印田先生より、学校給食についての説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(金)
 春休みも終わり、新年度の学校生活がスタートしました。
本日は、着任式・始業式・対面式を体育館で行いました。
 〈着任式の様子です 今年度12名の先生方をお迎えしました。〉
 

平成28年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)
 本日、晴天のもと、本校 第70回 入学式を執り行いました。今年度は小学校より、194名の生徒が美津島中学校に入学しました。
始業式、着任式、対面式は、4月 8日(金)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果