TOP

2日目 4組各班の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地元名物の「しば団子」づくりを、体験しました。

2日目 2組各班の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グミの実でのジャム作りと、おこげのせんべい作りを、体験しました。

2日目 1組各班の様子3

画像1 画像1
鰻をとる「しかけ」作りを教えてもらいました。今から、しかけてきます。夕食のおかずには、天然鰻が出てくるのかなぁ?

2日目 1組各班の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹で竿を作りました。それで、「はやんぼ」という魚を釣りました。
夕食のおかずに、するらしいです。

2日目 1組各班の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から、芋の苗を植えに言って来ます。
柏餅を作っています。どんな味になっているかなぁ〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業生送る会(5限)
3/9 公立一般選抜入試
3/10 3年大清掃 ワックスがけ
3/11 学校休業日 阿倍野区防災フェスタ13:30〜
3/13 卒業式予行 同窓会入会式 午後準備