TOP

手巻き寿司!!

こんな感じ!!
なかなか難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生実力テスト

本日(1月11日)と明日(1月12日)の2日間に渡り
3年生最後の実力テストが行われています。

今日は、数学、理科、英語の3教科で実施されました。
3年生にとっては、正に正念場!!
真剣そのもので問題と向かい合っていました。

明日は、社会、国語の2教科で実施されます。
頑張れ!!平中受験生!!

ちなみに、明日は1、2年生も・・・
大阪府のチャレンジテストが実施されます。

1年生は、国語、数学、英語の3教科
2年生は、国語、社会、数学、理科、英語、の5教科で実施されます。
1年、2年生の皆さんも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

平中だより掲載

平中だより11号(新年にあたって)
を掲載しました。

トップページ右下「配布文書」より
ご覧ください。
画像1 画像1

3学期始業式

本日、1月10日(火)
18日間の冬休みを終え
平成29年のスタートとして
3学期の始業式を無事迎えることができました。
この間、特に大きな事故などもなく
生徒達は、昨年同様、皆、元気に登校してくれました。
本当に嬉しく思います。

今学期は、平成28年度の締め括りとなります。
来年度への平中の「安定感」につながるように3学期は
生徒達と心ひとつにしっかりとした目的を持って
それぞれの学年のゴールを目指したいと思います。

そして、その「安定感」を創り出すためにも
生徒達との信頼関係を大切に「本物の力」をつけて行けるように
教職員一同、精一杯取り込んで参りたいと思います。

地域・保護者の皆様におかれましては
平野中学校への変わらぬご理解、ご支援を
賜りますようよろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式の後は・・・

各学年主任から学年の生徒達に
新年に向けた、また、3学期に向けた
目標などの話がありました。

全学年ともに
「本物の力」をつけて行けるように
先生方と心ひとつに頑張って欲しいです。

頑張れ平中生!!539名!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 部活総会
3/8 卒業式練習
スクールカウンセラー
3/9 一般入学者選抜
3/10 3年生を送る会(1限)
卒業式練習
3/13 卒業式準備 リハーサル
1、2年生教室整備週間(〜17日)