★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

1年生授業(7月14日)

1年生が授業で、シャボン玉や水てっぽうを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では遊びと、合唱の練習をしました。

暑い日が続きますが、がんばっています

画像1 画像1
7月に入り、暑い日が続きますが、それぞれの学年で、学習を進めています。
1年生・2年生は、この時期でないとできない水遊びを通した体験学習をしました。
3年生は今年から学習している理科の実験をしていました。風の強さや帆の大きさなどの条件を変えて実験をしていました。
5年生は、運針の練習をしていました。

プール水泳参観 (7月4日・5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日・今日とプール水泳参観を実施しました。
2日間で全学年が水泳の授業を見てもらいました。暑い日でしたので、子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。見ていたおうちの方は暑くてたいへんだったと思います。ありがとうございました。

研究授業(6月28日)

画像1 画像1
5限に2年1組で、算数の研究授業を実施しました。
子どもたちは元気よく手を挙げ、先生の話もしっかり聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 児童集会
3/10 6年茶話会
3/14 中学校卒業式