TOP

地域合同防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業で地域合同防災訓練を行いました。
学校と保護者のみなさま、地域のみなさま、区役所の方々、消防署の方々といっしょに防災訓練を行いました。
たくさんの学びをありがとうございました。
災害に強い学校づくりをこれからも目指していきます。

後期代表委員会始動

後期代表委員会の活動が始まりました。
まずは意気込みを発表しました。
その後、地域合同防災訓練のテーマを発表しました。
保護者のみなさま、地域のみなさまぜひ土曜日は本校へお越しください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯みがき指導(2年)&フッ化物塗布(4年)

歯科医さんと歯科衛生士さんが歯みがき指導とフッ化物塗布をしてくださいました。
歯みがき指導では汚れがたまりやすい場所を教えていただきました。
歯科医さんには8020運動について教えてもらいました。
80歳までに20本の歯を残そうという運動です。
その運動が始まって、80歳以上の歯の残っている数が2倍以上になったそうです。
子どもたちは歯の大切さ学べました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タブレットPC活用しています

今日は1年生がタブレットPCを使って学習しました。6年生がしっかりとサポートして、使い方をやさしく教えてくれていました。

国語の学習で、お気に入りの生き物を写真に撮りました。
今日の写真をもとに、お気に入りの生き物を紹介する文章を書く予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校・地域クリーン作戦 その3

活動の様子&閉会式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31