社会見学3年(2)

 9月6日 1組と2組のスーパーマーケットの見学です。予め尋ねたいことを考えていて、店長さんにも的確に質問していました。また、スーパーマーケットの中でも、働いている人に声をかけて聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

 今回の避難訓練には、隣の墨江幼稚園の子どもたち、亀の子共同保育所の子どもたちも避難してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練1

 9月5日 大阪880万人訓練に合わせて、地震・津波の避難訓練をしました。子どもたちは静かに迅速に行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生

 9月5日 今年度の教育実習生を全校児童に紹介しました。9月1日より卒業生が2名来ています。教育実習は9月30日までです。
画像1 画像1

社会見学3年

 9月2日 社会科「店ではたらく人びとのしごと」の学習で、阪急オアシスへ見学に行きました。今日は3年3組です。3年2組は、6日10時から、3年1組は6日の11時から見学します。
 商品を売るための工夫やお客さんに喜んでもらうための工夫、環境への配慮の仕方など、いろいろなことを質問して答えていただきました。商品の陳列の仕方にも、さまざまな工夫がされていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 地域子ども会
3/10 学年打ち合わせ
3/11 PTA体験教室・図書室開放
3/13 スクールカウンセラー来校日

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成28年度学校だより

平成28年度給食だより

平成28年度食育通信

平成28年度保健だより

平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果

安全マップ