朝読書![]() ![]() 先週は、「読み聞かせ」がありました。6年になっても子どもたちは読み聞かせが大好きです。真剣に聞いて、本の世界にひたっていました。 国語の学習の関連図書として東住吉図書館から借りた本や学校図書館から借りた本を本棚に並べています。年間50冊のめあてに向かい、休み時間にも本を読んでいる姿がよく見られます。 2月2日の給食献立![]() ![]() 1月31日の給食献立![]() ![]() 2月1日の給食献立(節分の行事献立)![]() ![]() 漢字検定![]() ![]() 2学期から取り組んできた漢字学習の成果を発揮する時です。 検定までも自主学習をして準備は万端! いつもとは違う検定の空気に少し緊張気味の子どもたちでしたが、それぞれが全力を出し切ったようです。 漢字検定は終わりましたが、それぞれが漢字の力をより高めるため、これからも漢字学習を頑張っていきます。 |