本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

今週は遠足週間です。

 今日の5年生の遠足に始まり、今週は12日(水)は1年生、13日(木)は3年生、14日(金)は4年生がそれぞれ遠足に出かけます。
 持ち物た服装等をしおりでご確認の上、準備をおすすめください。また、朝夕が急に冷え込むようになってきました。体調の管理にもくれぐれもご留意ください。 

5年生 遠足に行ってきます!

 10月11日(火)気もちよく晴れ渡った空の下、5年生は遠足に行ってきます。
 服部緑地公園でたくさん遊んできます。ご家庭でのご準備ありがとうございます!

教育実習生の近藤さんの授業の様子です。

画像1 画像1
 同じく10月7日(金)まで教育実習に来られていました近藤さんが3年1組で研究授業をしました。算数科のかけ算のひっ算の学習でした。たくさんの準備をし授業内容を何度も考え直し、授業に臨んでくれました。子ども達のことを一生懸命見てくれていました。

教育実習生 幸田さんとお別れ会をしました。

 教育実習に来られていました幸田さんと6年生でお別れ会をしました。
 15日間という身近な時間でしたが、たくさん学び子ども達とたくさん触れ合ってくれました。
画像1 画像1

図書館の様子です。

 加藤先生・寺前先生が来られるようになってから、学校図書館の環境を整えてくださっています。子ども達が気もちよく過ごすことができるように、子ども達がもっと本を手に取って親しんでくれるようにと工夫し続けてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31