2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

2学期 終業式 前の大清掃

  12月22日(木) 2学期の終業式

  その前の日、みんな一生懸命大掃除をおこないました。

  使ったところをよりきれいにしている姿はかっこいい

 ですね!!!

  新しいトイレもピカピカに仕上げました。
画像1 画像1

税についての作文の表彰式

    1月13日 東淀川納税協会で税についての作文

   コンクールで特別賞をいただき表彰式に参加覚ました。

   大阪市長賞です!!

    よくがんばりました!!!

      おめでとう!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

配布プリント1年、2年、3年

   12月も早や、12日(月) 今日から、3年生の懇談が

  始まりました。

   いよいよ28年も終わりますね。

   悔いの残らない毎日を送るよう心がけてください!!!

   3年学年通信17&進路だより、2年生学年通信17、そして

  1年生アイマスク体験アンケートをアップいたします。

   ご覧ください。

   3年生通信17号(クリック)3年 通信17 & 進路だより
   2年生通信17号(クリック)2年通信 17
   1年生アイマスク(クリック)1年 アイマスク体験 アンケート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育の学習

   12月2日(金)

   金曜日6限、1年生の食育の学習です。

   地域の方々と淀川区の方と来ていただきご指導いただき

  ました。

   ありがとうございました。
画像1 画像1

地域清掃

画像1 画像1
  落葉満載! 

   快晴の秋空!

    落葉のじゅうたんをきれいに清掃!!!

     地域の女性会と一緒に有意義な時間を過ごしました。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/13 予行 45分授業 午後準備
3/14 第54回卒業証書授与式