3月8日(水)1年生少人数授業![]() ![]() ![]() ![]() 苦手なところを克服したり、得意なところを伸ばしたり、各自の英語力に応じて授業内容を変えました。 3月8日(水)3年生卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番に向けて上手にできるよう、丁寧に所作や歌の練習をしました。 担任の先生は緊張した面持ちで生徒の名前を呼んでいました。 3月8日(水)2年生修学旅行調べ学習![]() ![]() 初めて行く土地なので下調べを充分にして、有意義な修学旅行にしたいと思います。 3月7日(火)家庭科(訂正)![]() ![]() ミシンを使うのがはじめてな生徒も多いのですが、スピードや向きを調整しながら上手に縫っていました。 3月7日(火)キッザニア甲子園・JCJ 感想2![]() ![]() 写真のブースでは、様々な業種の人と交流を図ることで、職業に対しての理解や現場での苦労や楽しみといった体験談を詳しく聞くことができました。 では、実際に体験した生徒の感想を載せたいと思います。 (2年 Hさん) ソーシャルパーティではオペラ歌手の橋本さんと話をしました。なぜ、オペラ歌手になろうと思ったのかとか、どうしたら高い音を出せるのかなどを聞きました。普段体験できないことができたので良かったです。 |