2年生 地域学習![]() ![]() ![]() ![]() これから続々更新していきます。 まずは2月16、17、20日の3日間で行った地域学習から報告します。 テーマは「浅香を知ろう」 1回目は、昨年度の地域学習の振り返りを行い、ビデオ「浅香ストーリー」を見ました。これで、浅香の地域の歴史や、浅香の街づくりについて、また部落差別についても学習しました。 2回目は、部落解放同盟大阪府連合会浅香支部の塩根仁さんに来ていただき、我孫子南中学校ができた経緯や、我孫子南中学校の生徒、また浅香の地域に対しての想いを話していただきました。 3回目は、各クラスで、冊子「浅香ストーリー」を読みながら今回の学習のまとめを行いました。 この3回の学習を終えての子どもたちの感想は、浅香の街が色々な人の想いを取り入れ協力してできたすごい街だと言うことがわかった、その施設を大切に使っていきたい、浅香のことをもっと知りたい、知ってほしい、そして差別はやっぱあかん、と言うものが多かったです。 この学習を機に、もっともっとお互いのこと、我孫子南中学校のこと、地域のことを考えていける2年生になってほしいと思います。 また、お忙しいなかお話してくださった、塩根仁さん本当にありがとうございました。 |