手話を使ってみよう 4年生
2月6日(月) PTAの人権啓発委員会との共催で、4年生の子どもたちが、手話サークルみなとの皆さんをゲストティチャーに招いて、手話の学習をしました。最初は、食べ物や自動車等の表し方を教わり、次に対話形式で どんなスポーツが好きですかと尋ね、それに答える表現の仕方を学びました。そして、最後は、森のくまさんやサザエさん、ドラえもんの歌を手話で表現し、クラスごとに発表しました。自分の名前を、指文字で表わす方法も教わり、コミュニケーションの幅が広がったようです。
【お知らせ】 2017-02-06 18:52 up!
スキー遠足 6年生
2月3日(金) 卒業遠足として、6年生が六甲山スノーパークに出かけました。バスが六甲山の山上に着いた時には、道に雪も残り冷たさを感じましたが、スキー靴を履いてゲレンデに出る頃になると、青空も見え絶好のコンデイションとなりました。グループ毎に、インストラクターの方が指導についてくださったので、初めて体験する児童も、スキー板にストックで、雪面を滑れるようになりました。お昼のカレーライスを食べた後は、リフトにも乗って斜面も滑れるようになりました。楽しい思い出が沢山できたようです。
【お知らせ】 2017-02-03 18:29 up!
なわとびタイム
2月1日(水) 寒風が吹く中、今日は低学年の子どもたちが、3時間目の休み時間になわとびタイムで体を動かしました。1年生の子どもたちも、体育の時間や休み時間に練習をしているので、上手に跳ぶことができています。2.3年生の子どもたちの中には、あや跳びや交差跳び、二重跳びで連続して跳ぶことができる人も増えてきました。金曜日は、高学年のなわとびタイムが行われます。インフルエンザなどが流行ってきましたが、うがい・手洗いと適度な運動で、寒い日を乗り切って欲しいものです。
【お知らせ】 2017-02-01 12:19 up!
はぐくみ やきいも大会
1月29日(日)市岡地域のはぐくみネット主催のやきいも大会が、盛大に行われました。早朝より、地域の各団体の方が準備してくださり、10時の開会の時から大勢の方が入場しました。焼き芋、餅つき、豚汁のコーナー以外にも、ミニ消防車の前での撮影、地震の揺れを体験する起震車、警察の方の振り込み詐欺への啓発、楽しい読み聞かせ、子ども会の手作り工作など、盛り沢山の催しがありました。ホカホカした焼き芋のように、子どもたちを温かく見守ってくださる、地域や保護者の皆さんの気持ちが会場を包んでいました。ご協力ありがとうございました。
【お知らせ】 2017-01-29 18:43 up!
見守り隊 ありがとうの会 土曜授業
1月28日(土) 土曜授業として、日頃お世話になっている見守り隊の方をお招きして、感謝の気持ちを伝える全校集会を行いました。児童会の児童が見守り隊の方にインタビューした映像をもとにクイズが出され、(見守りのお蔭で安心、暑い日・寒い日・雨の日も見守ってくださってありがとう)の気持ちを込めた歌を合唱しました。下校時には、保護者の皆さんの協力を得て、引き渡し訓練も行いました。緊急時に備えて、学校・地域・保護者が一体となって、今後も児童の安全について考えていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。
【お知らせ】 2017-01-28 13:40 up!