6年3組学級休業について
6年3組はインフルエンザやかぜ様疾患で欠席・早退する児童が増えたため、本日1時30分に下校します。また、明日より31日(火)まで学級休業になります。6年3組は明日の土曜授業(参観)もありません。なお、6年1組・2組通常通りです。
【学校日記】 2017-01-27 11:57 up!
Let's do “Fukuwarai”!!(3年)
3年4組は英語で体の部位に関する英語を学習し、ふくわらいゲームをしました。グループで1人がアイマスクをし、(eyebrow、nose、ear、eye)などのパーツを取り、他の子に「up」「down」「left」「right」と方向を言ってもらいながら置いていきます。子どもたちは楽しみながら、体の部位を英語で学ぶことができました。 【発信:教務】
【学校日記】 2017-01-26 13:22 up!
点字を知ろう(2年)
2年生は点字について学習しています。駅の券売機やシャンプーなどの容器についていますが、2年生の子どもたちには、初めて点字を知った子も多いです。点字の歴史や成り立ちを学び、今日は2組が、図書館から借りてきた点字の絵本を目をとじて点字をさわり、読んでみました。点字を読むことは難しいですが、目の不自由な人にとって点字はとても大切だということを知る機会になりました。【発信:教務】
【学校日記】 2017-01-26 13:21 up!
学級休業について
5年1組は明日より登校再開予定です。5年1組は明日は通常の木曜日の時間割で、上ぐつ、体操服、給食着など忘れ物のないようにお願いします。
また、5年1組・1年1組・2年3組で学級休業中に新たにインフルエンザになり、学校に連絡されていない方は、学校までご連絡ください。
【学校日記】 2017-01-25 13:18 up!
3学期あいさつ・安全指導週間
今週はあいさつ・安全指導週間です。今日は登校時に代表委員と各学年2組の児童が校門に立って朝のあいさつをしました。校門ではお互いにあいさつをする声が響いていました。これからもすすんであいさつができるようになってほしいです。また、昼休みにも廊下や階段に立って、走らないように声かけをしています。木曜日は3組、金曜日は4・5組の児童が担当します。【発信:教務】
【学校日記】 2017-01-25 11:42 up!