6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

道の駅まほろばにて休憩です

画像1 画像1 画像2 画像2
10時40分、道の駅但馬まほろばで、二回目のトイレ休憩です。

バスでは引き続き、ゲーム等のバスレクや、音楽を聴いて楽しんでいます。

ここからは宿舎まで直行です。

林間学習に出発しました2

見送りの保護者や教職員に元気に?挨拶をして、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤松PA でトイレ休憩です。

画像1 画像1 画像2 画像2
9時30分、赤松PA に到着し一回目のトイレ休憩です。

子どもたちは元気です。

キャンプファイアヤーの歌の練習や、ビンゴゲーム等して、バスレク係さんが活躍して盛り上げてくれています。

林間学習へ出発です

5年生が待ちに待った林間学習に出発しました。
少し天気が心配されましたが、みんな笑顔でバスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放および親子水やりは中止です (7月26日)

本日(26日)の「プール開放(全学年)」および「親子水やり(2年1組担当)」は、残念ながら天候不良のため中止といたします。

都合がよければ、明日、参加してください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他