「新春ファミリーフェスタ」ご案内!
来月、2月5日(日)、区役所とコミュニティー協会が主催する催し物があるそうです。9時30分から4時まで、平野区民センターで行われるとのこと。入場無料で楽しめそうです。
【お知らせ】 2017-01-20 14:22 up!
6年生◆卒業遠足延期・・・。
本日1月20日は,卒業遠足の予定でした。
しかし,今週は6−1と6−3は学級休業になってしまいました。
そのため,楽しみにしていた卒業遠足は延期に・・・。
でもひとつ,子どもたちにとってうれしいことがありました。
それは・・・お弁当です。
毎日の給食もとてもおいしくいただいていますが,
子どもたちにとって「お弁当」は特別なようです。
今日はそんなお弁当を,教室でいただいています。
【6年生】 2017-01-20 13:50 up!
おはなし たからばこ
17日に平野図書館から読み聞かせのボランティアの皆様が来校くださいました。
昔話「つるのおん返し」,「おじいちゃんのごくらくごくらく」「トトトのトナカイさん」(長谷川義史 作)など ついつい作品に入り込んでしまうような内容のものばかりでした。中でも「しゅくだい」(宗正美子 作)は,子どもたちにとって自分も出してもらいたい宿題でした。その宿題とは…。「だっこ」です。今しかできない。1年生だから喜べるうれしい宿題。心が豊かになれる宿題ですね。
子どもたちは,楽しい時間を過ごすことができました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。
【1年生】 2017-01-20 11:37 up!
平野5校PTA合同研修会のお知らせ
1月24日(火)19時〜20時30分、平野西小学校におきまして、平野5校PTA合同研修会があります。
講演のタイトルは、「ソーシャルサイト(SNS)のリスク〜あなたの投稿は消せない〜」です。
講師は、NIT(エヌアイティ)情報技術推進ネットワーク株式会社代表取締役 篠原嘉一(しのはら かいち)さん。
健全なインターネット利用の推進を支援するために、情報セキュリティーコンサルティングやインターネット教育教材の開発、啓発講師の養成を行っていらっしゃるそうです。
小学生からネット社会に触れることが多くなった今日この頃です。この機会に、保護者のみなさんも、一緒に考えてみませんか。
ご参加される方、申し込みは不要ですので、ぜひ平野西小学校へお越しください。
【お知らせ】 2017-01-19 18:56 up!
学級休業(6年1組)のお知らせ
本日、6年1組の欠席数が10名(在籍40名)に達したので、本日は給食後下校、明日より4日間の学級休業をいたします。また、金曜日に予定しておりました「卒業遠足」は、30日(月)に延期いたします。6年1組の登校開始は来週月曜日よりとなります。
なお、昨日から学級休業をしております3組の登校開始は今週金曜日からとなります。
全市的にインフルエンザが流行しています。手洗い・うがい、早めの就寝やしっかりと食事をとる等、お子様の健康管理に特段のご配慮をお願いいたします。
【お知らせ】 2017-01-18 09:18 up!