TOP

社会新聞部☆

 第59回 大阪府中学校新聞発表会「学校新聞の部」で社会新聞部が見事『佳作』に輝きました! 今日の全校集会で賞状伝達をしました。 初出品で初入選!!
様々な分野で田辺中学校の生徒たちが輝いてくれることは本当に嬉しいです・・・☆
 また、集会では【有終の美を飾る】ことの大切について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立特別選抜受検情報3☆

 今日から公立特別選抜の入試が始まりました。
田辺中学校の生徒たちは皆、会場に無事に入り、学力検査に臨んでいます。
保護者の皆さま、安心してくださいね。
 公立特別選抜の入試は専門学科・総合学科・多部制単位制などで実施されます。
特別選抜は基本的には実技試験がある専門学科などが対象になります。今年の専門学科の平均倍率は1.37倍になりました。明日、実技検査を受ける生徒もいますが、自分に自信を持って合言葉の『持てる力以上』で頑張ってほしいと思います。
 健闘を祈ってますよ☆

学校協議会☆

 第3回 学校協議会を行います。
1、日時 平成29年2月27日(月)午後7時〜
2、場所 大阪市立田辺中学校 図書室

重要 公立高校(特別選抜)受検上の注意☆

 特別選抜を受検する生徒の皆さんに、受検上の注意文書を配布しました。
よく読んでおいてください。
健闘を祈ります!
文書は学校HP【配布文書】からもご覧になれます。

重要 3年生 進路だより☆

 進路だより「輝く未来のために」を3年生に配布しました。
昨日の新聞で競争倍率が公表されましたが、公立特別選抜入試が月曜日に迫っています。
進路だよりでは、受検に際しての注意点や激励の思いが記載されています。
受検する皆さんは、熟読して自信を持って頑張ってきてください!!
 また、私学専願で進路が決定した皆さんへのメッセージも記載されています。
田辺中学校の生徒らしく、残された中学校生活で有終の美を飾ってくださいね☆
進路だより「輝く未来のために」は学校HP【配布文書】からご覧になれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜入試
職員会議
3/10 特時
3年(12限卒業式練習 34限学活)
3/13 4限まで特時
卒業式予行(12限3年 3限合同)
3年4限学活 卒業式準備(午後)
3/14 卒業式
3/15 4限まで

学校評価

文書

全国学力学習状況調査結果

英語能力判定テスト

チャレンジテスト調査結果