★3年私立入試は2/10.11、1年合唱コンクールは2/14、1年2年学年末テストは2/26.27.28です★

給食です

2・3年生は慣れたものです、中学校の給食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食です!

さあ 今日から給食です。
給食メニューはこれから原則挙げていきます。保護者の方の中では、晩御飯と被らないようにご覧いただいている方もいらしゃいます。今日はカツカレー。子どもの中では人気の高いメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初期指導です

1年生は、校内見学です。担任の先生に連れられて、校内のどこに何があるかを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初期指導です

2年・3年生も体育館で全体指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初期指導です

4月11日(月)は、各学年で、初期指導を行います。

写真は1年生、まずは体育館で、栄養教諭の坂田先生から今日から始まる給食について、そして生活指導の糸川先生から、学校生活で頑張ることについての話を聞いています。写真の三枚目は靴箱の真っ白な靴です。みんな名前をきちんと書かないとわからなくなってしまいますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般入学者選抜学力検査
3/10 卒業式練習 3年大掃除 五校生活指導連絡協議会
3/13 卒業式練習・予行 1・2年午後準備
3/14 第66回卒業証書授与式
3/15 6限生徒会立会演説会・選挙 特別支援学校入学者決定検査

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

運営に関する計画・自己評価

校長室

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」