★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

重要 生活リズムを整えよう!

 長かった夏休みも、あとわずか。9月1日からは2学期が始まります。夏休み中、不規則な生活になっていませんでしたか?2学期が始まるまでに、学校があるときの生活リズムに戻していきましょう。
 さて、生活リズムを整え、基本的生活習慣を確立することがなぜ大切なのでしょうか。子どもたちが健やかに成長していくためには、適切な運動、調和のとれた食事、十分な休養・睡眠が大切です。しかし、最近の子どもたちを見ると、「よく体を動かし、よく食べ、よく眠る」という成長期の子どもにとって当たり前で必要不可欠な基本的生活習慣が乱れています。こうした基本的生活習慣の乱れが、学習意欲や体力、気力の低下の要因の一つとして指摘されています。規則正しい生活と学力との間には相関関係があります。「朝食を毎朝食べている」「毎日決まった時刻に寝て起きる」「テレビを見たり、ゲームや携帯に費やす時間が短い」子どもほど学力が高い傾向にあることが明らかになっているのです。
 基本的生活習慣を学校だけで身につけさせようとするには、限界があります。ご家庭や地域でのご協力をよろしくお願いいたします。

5年林間学習 帰校式

画像1 画像1
無事に帰校し、多くの保護者や教職員が出迎えてくれたなか、帰校式を行いました。過ぎてみれば、あっと言う間の二泊三日でしたが、多くの学びがありました。
一生に一度しかない経験を共にした仲間たちです。来年は、最高学年となる子どもたち。2学期以降、これからの成長が楽しみです。

5年林間学習 3日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった林間学習の3日間は、あっと言う間に過ぎ去り、いよいよ大阪に帰る時がやってきました。現地で行う最後の行事は閉舎式です。
お世話になった宿舎の方々にみんなでお礼を言い、感謝の気持ちを書いた寄せ書きを贈呈しました。
帰りのバスの到着が遅れたため、予定より20分遅れの13:50に現地を出発しました。たくさんの思い出を胸に、みんな元気に大阪に向かっているところです。

5年林間学習 3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学習最後のプログラムは、インラインスケートです。但馬ドームに出かけて体験しました。
初めてスケート靴を履くという子どもも多いので、インストラクターの方が立ち方、こけ方の基礎から教えてくださいました。子どもたちの力はすごいもので、小一時間の練習で、歩くことができるようになりました。
この時間は、子どもの半数ずつが交代でインラインスケートをしたので、残り半分の子どもたちは、ドーム前広場にあるフィールドアスレチックを楽しみました。
いよいよ、林間学習終わりの時が近づいてきました。

5年林間学習 3日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学習3日目、最終日の朝です。8時前で気温は28℃、晴れています。
但馬ドーム前広場に移動し、朝の集いを行いました。ラジオ体操と体を動かすゲーム、子どもたちリクエストの班対抗リレーを行った後、宿舎近くにある八反の滝を見に行きました。
みんな元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業遠足(6年)
3/13 図書館開放

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会