遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

大阪市域に「大雨・洪水・暴風警報」が発令されました。

9月20日(火)6時20分頃、大阪市域に「大雨・洪水・暴風警報」が発令されました。

本日は、休校となります。ご家庭で自主学習するよう、声かけをお願いします。

外出をしないようにも、注意喚起ください。

第2回西区スリーアイズ大会には、地域・保護者混合チームも参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回西区スリーアイズ大会には、地域・保護者混合チーム「大西の会」も参加しました。

大人も1試合目は、投球の強さやコントロールに苦戦していましたが、すぐにコツをつかみ大健闘していました。

「やればやるほど楽しくなってくる。」という感想も聞かれました。
今後九条南地域「生涯学習ルーム」でも定期的に取り組むと聞いています。
詳細は後日お知らせいただけるそうです。

子ども、大人を問わないそうです。興味のある方はどんどんご参加ください。

第2回西区スリーアイズ大会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回西区スリーアイズ大会の様子を紹介します。
各試合2ゲーム行いますが、どのチームも1ゲーム目より2ゲーム目が好調でした。

第2試合目になると順調に得点をとれるようになってきました。

第2回西区スリーアイズ大会に本校児童も参加しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回西区スリーアイズ大会には、本校児童も3チーム参加しています。

九条南エンジェルス   (女子5名)
九条南ハンサムボーイズ (男子5名)
生き物大好きチーム   (男女混合5名)

どのチームも体と頭をバランスよくつかい、健闘していました。

九条南ハンサムボーイズの後方の青い髪の女性は誰でしょう?気になりますね。

9月18日(日)第2回西区スリーアイズ大会が盛大に開催されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
9月18日(日)10:00〜 西スポーツセンターにおいて西区青少年地域福祉協議会主催「第2回西区スリーアイズ大会」が盛大に開催されています。

開会式は、総勢28チームという大勢の選手の皆さま参加のもと行われました。高野西区長をはじめたくさんの来賓の皆さまも応援に駆け付けてくださっていました。

スリーアイズは、生野区発祥のスポーツで、子どもも大人も、障がいがある方も誰でも気軽に取り組めるスポーツです。本日の大会でも、色々な世代の皆さまが熱戦を繰り広げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 公園巡視(高)
福音幼稚園卒園式
3/13 C-NET
学校協議会
3/14 西中学校卒業式
3/15 九条幼稚園保育修了式

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算