敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

5年生で調理実習をしました。

画像1 画像1
3/9(木)と3/10(金)に5年生が調理実習をしました。作ったのはサンドイッチです。
具は卵とハム、きゅうり、レタスです。
おいしく作ることができたようです。

子ども集会の様子です。3/9(木)

画像1 画像1
子ども集会では「火水木(ひみずき)」をしました。
3チームに分かれての鬼ごっこです。

6年生は今日が最後の子ども集会となってしまいました。
集会のときは下の学年の友だちに優しく、敷津浦小学校のリーダーとして頑張ってましたね。
ありがとう!

C-NET派遣の様子です。3/8(水)

画像1 画像1
今日、C-NET派遣がありました。C-NET派遣では、ライアン先生が主に5・6年生に外国語を教えてくれています。他の学年も外国語を教えてもらっていて、今日は3年生でした。

そして、6年生は小学校生活で最後の外国語の時間でした。

中学校では教科として、英語が入ってきます。がんばってほしいです。

見守り隊のみなさん、ありがとうございます!

画像1 画像1
今日、3月7日(火)の子ども朝会では、見守り隊のみなさんにお礼を言いました。暑い日も寒い日も毎日、子どもたちを見守っていただいてるおかげで、子どもたちは安全に学校に通うことができています。毎日、本当にありがとうございます!これからもよろしくお願いします。

6年生へのメッセージを書きました。

画像1 画像1
卒業する6年生へ、在校生が一人ひとり、メッセージを書きました。
とても温かい気持ちが伝わってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 PTA実行委員会
PTA白衣修理
3/13 親の会
3/14 C-NET派遣
住之江中学校卒業式
3/15 敷津浦の子どもを見守る日
3/16 卒業式予行