3年 紙版画 完成!(2/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の紙版画が完成しました。

一つ一つ丁寧に切って貼って作ってきた台紙を使い、今日は版画用和紙に刷っていきました。完成した作品を見て「おぉー!」や「すごいなぁ!」と喜んでいました。

水色画用紙に貼って、背面に掲示する予定です。

4年 学年みんな遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(金)6時間目に運動場で学年みんな遊びをしました。

実行委員が話し合って考えた企画で、「学年全員ふえおに」と「ドッジボール」をしました。今回のテーマは、「全力で楽しむこと」でした。
実行委員が「楽しむ準備はできていますか?」と聞くと全員が大きな声で「イェーイ!」と返すなど、元気よく、終始みんなが笑顔で楽しく過ごしていました。

4年生も残りわずかですが、立派な5年生になるべく、いろいろな活動を楽しみながら全力で取り組んでくださいね!

土曜授業(防災訓練) 2,3時間目(5・6年生)

 5・6年生は2,3時間目、地震に関するDVDを視聴したり、実際に東日本大震災時に派遣された消防隊員の方から体験談をお聞きしたりしました。その後、グループで集まり、実際に地震が起こったらどのように行動すべきなのかを話し合いました。また、地震でけがを負った人をどのように運べばよいかという搬送訓練も行いました。
 ご家庭でも震災に関して話し合う機会があればいいですね。高学年ともなれば、ご家族の震災に関しての対策に、よいアイデアが出てきそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災訓練) 2,3時間目(3・4年生)

 3・4年生は2,3時間目、消火器(水消火器)で火(の模型)を消す訓練と、煙の中を歩く訓練をしました。普段経験することの無い煙の中を模擬体験し、煙の中では身動きが取りにいという実感が持てたのではないかと思います。
 ご家庭でも話し合う機会があればいいですね。小さいながら、いろいろと考えているようです。ご家族の対策についても、中学年にもなると、よいアイデアが出てきそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災訓練) 2,3時間目(1・2年年生)

 1・2年生は2,3時間目、地震に関するアニメのDVDを視聴したり、消防車のしくみを見学したり、地震のときにどうしたらよいかを話し合い、自分の意見を発表していました。
 ご家庭でも話し合う機会があればいいですね。小さいながら、いろいろと考えているようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31