♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡
カテゴリ
TOP
保護者のみなさまへ
学年
職員室から
学校行事
PTAから
最新の更新
卒業生を送る会 当日♪ 【児童会】
3年生の学習を少しだけ♪…その2 【2年】
3年生の学習を少しだけ…♪ 【2年】
歯みがき指導♪ 【2年】
送る会に向けて 〜教職員より♪〜 【児童会】
卒業生を送る会 リハーサル♪ 【児童会】
5年 卒業生を送る会リハーサル
ピッカピカ!たてわり清掃【5年】
たてわり清掃♪ 【児童会】
1年2組 学級休業のおしらせ(2月22日)
校長先生にも聞いてもらえたよ♪ 【2年】
黄帽・名札がんばり週間♪ 【児童会】
5年生学年休業のお知らせ(2月13日)
6年生と九九交流♪ 【2年】
マット運動♪ 【2年】
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食交流会♪ 【児童会】
10月21日に、初めての給食交流会を行いました。いつもとちがう教室で給食を食べたり、ちがう学年の人と話したり、楽しい時間になりました。次の交流会は、3月を予定しています。
運動会【その7】 応援合戦
応援団長の気魄(きはく)が漲る応援合戦。
午後の部では、応援団恒例の創作ダンスが披露されました。
運動会【その6】 6年団体演技
運動会の花形である6年の団体演技「JUMP!」。
今年の6年は組体操ではなく、リズムなわとびとダンスに挑戦しました。
軽快な個人跳びに始まり、チームプレーが試される大縄跳び、そして器械運動を取り入れたリズムダンス。
ラストを飾った全員ダンスは圧巻の演技でした。
運動会【その5】 5年団体演技
5年生は、「南中ソーラン〜夢・輝き〜」を、白い法被(はっぴ)に身を包み、躍動感ある動きと威勢のいいかけ声で踊りました。
運動会【その4】 4年団体演技
4年団体演技「Let's エイサー♪ 喜連東の舞」の様子です。
全員が息の合った動きで、琉球調のメロディーにのって優雅に踊りました。
16 / 47 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
42 | 昨日:27
今年度:18896
総数:193570
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
3/10
避難訓練(地震・津波) 高学年S
3/14
給食交流会 図書ボランティア (喜連中学校卒業式)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
そよ風(2月号)
そよ風(1月号)
運動会特別号(10月)
おしらせ
登校・登園に関する意見書
平成29年度 2学期始業式について
位置情報を活用したスマートフォンゲームの使用について【注意事項】
地域指導員の募集について(喜連東小学校 いきいき活動)
平成28年度 主要行事について
学校運営に関する計画
11月保護者アンケート結果
11月児童アンケート結果
平成28年度 運営に関する計画
全国学力学習状況調査
H28児童質問紙
H28算数
H28全体の概要・国語
H28全国学力学習状況調査の結果
学校協議会
大阪市立喜連東小学校 第3回学校協議会の開催について
わくわく文化祭のご案内について
大阪市立喜連東小学校 第2回学校協議会の開催について
大阪市立喜連東小学校 第1回学校協議会の開催について
携帯サイト