11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

お弁当配り <2年生>

 6月8日(水)、先日近畿地方も梅雨入りし、少しむし暑さを感じる日になりました。 2年生2.3限生活科の授業、「お弁当配りを手伝おう(ボランティアの体験)」の学習です。
 憩いの家に集合し、地域のボランティアの方々と一緒にお弁当を配る準備をします。準備後は、班単位でお年寄りの家を訪問しお弁当を手渡します。「こんにちは」「お元気にお過ごしください。さようなら」と子どもたちは挨拶を交わします。お年寄りの方々の「ありがとう」の言葉とニコニコした笑顔に、子どもたちは何かを感じ取ったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

安心・安全な登下校 <見守り隊の皆さん>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(火)、曇り空から雨がポッリポッリ降り出す中、毎日、子どもたちの登下校を見守っていただいたいる「見守り隊」の皆さんです。
 校区の交差点。子どもたちが集団登校する時間帯は、自動車や通勤・通学する自転車でかなりの交通量です。見守り隊の皆さんが、周りを見ながら横断や停止を指示してくださいます。校区の要所要所で登下校時の子どもたちの安全確保にご支援いただいている見守り隊の皆さん、ありがとうございます。児童の皆さんは、「おはようございます」と元気なあいさつで感謝の気持ちを表しましょう。

長さの単位を学びました <2年生>

 6月6日(月)2限、2年2組算数の授業。これまで学習した単元「長さをはかろう」の復習プリントに取り組んでいます。先生の解説を聞きながら解答していきます。単位(cm・mm)と測定の意味を理解し長さの測定できるようになることが目標です。単位の換算(20cmは□mm)に鉛筆が止まる児童も。最後の問題は、解答できた人から前に行き採点してもらいました。次回の授業は、単元のまとめとして学んだことを確認するためのテストを予定しています。家庭でしっかりおさらい頑張りましょう
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなで創りあげた土曜授業「瓜東まつり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日、土曜授業「瓜東まつり」を開催しました。各学級で趣向を凝らしたいろいろな出し物を出店。どの出し物も子どもたちの工夫が感じられ楽しめる内容でした。また、店を回る時は、1年生は6年生と言うようにペア学級の友だちと回り、他学年との交流・連帯感を深めることができました。一人一人が力を合わせて創り出し、みんなが楽しめる「瓜東まつり」となりました。
 昔遊びコーナーをご担当いただいた地域の皆様、また、200名を超えるご参加いただいた保護者(家庭)の方々にお礼申しあげます。ご協力・ご支援ありがとうございました。

土曜授業は「瓜東まつり」を開催します

 明日6月4日は今年度はじめての土曜授業「瓜東まつり」です。2年生以上の子どもたちが学級単位で工夫を凝らした「出し物」を考えました。みんなが創りあげた「出し物」をみんなで楽しむ「瓜東まつり」です。また、地域の皆さんのご協力をいただき、講堂では「昔の遊び体験」を出していただきます。お忙しい中ですが、ご来校いただき、子どもたちと楽しい時間をお過ごしください。
 ○開会式 8:45〜   ○出し物 9:00〜10:50  出し物はこちら 
 ○閉会式 11:00〜
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 ホランイの会