学校情報化優良校に認定されました
日本教育工学協会の学校情報化認定委員会において,、梅南津守小学校が学校情報化優良校に認定されました。タブレット型パソコン、デジタル教科書、デジタルドリル、プロジェクターなどICT機器を活用した教育を推進している本校の実践が認められました。
いつも見守ってくださっているすべてのみなさまのおかげです。ありがとうございました。 ![]() ![]() イングリッシュタイム その1
3月7日のイングリッシュタイムの1年生です。「A、B、C、D・・・」と唱えながら、せっせせーをしています。今では、大きな声でしっかり発語しています。他のセクションでももういろいろ覚えてそらんじています。発音のよさにも自信を持っているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュタイム その2
3年のイングリッシュタイム です。DVDで男の子が朝起きてから、両親と話したり、顔緒を洗って寝ぐせの髪の毛を整えるまでのアニメに合わせて発語しています。
どんな時にどんな言葉や文を使っているかは、もうしっかり頭に入っています。 楽しそうです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科 おもちゃきょうしつへようこそ その1
3月7日2−2で1年生を招待して、「おもちゃ教室へようこそ」という学習活動がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科 おもちゃきょうしつへようこそ その2
「ぴょんた」「コロン」「さかなつり」「びっくりばこ」「みんなでゴー」「ぴょんうさぎ」などの2−2の子どもたちがつくったおもちゃで、1年生が遊びました。
とてもなかよく遊べました。ほっこりするひとときでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |