土曜授業(地域防災訓練)(2)

1枚目は、搬送救出訓練
2枚目は、救助訓練
3枚目は、水消火器での消火訓練
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(地域防災訓練)(3)

上の写真は、煙体験
下の写真は、炊き出しご飯のパック詰めおよび配給の体験
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業(3年)(1)

10月21日(金)3年2組で算数科「はしたの大きさの表し方を考えよう」(小数)の学習の校内研究授業を行いました。
リットル国の王様からの「1Lに満たないはしたの大きさをどのように表すか考えてほしい」。という指令を受けて、その方法をみんなで考えていく問題に児童は意欲的に取り組みました。
練習問題では、パワーポイントで作成したフラッシュカードをプロジェクターで投影し、児童が水のかさを小数を使って発表しました。今日の学習の定着が図れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業(3年)(2)

授業後には授業の展開について討議を行いました。
グループ討議で話し合った内容について発表した後、甲南女子大学の小西豊文先生より指導講評いただきました。
導入では、具体物を用意して児童に視覚で訴える工夫が効果的であったことを評価されました。また、児童に「考えさせること」と「教えること」を明確に区別して示し、児童が考えた根拠を話し合わせることが大事であると教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足(大泉緑地)

10月20日(木)4年は大泉緑地へ遠足に行きました。
冒険ランドでは、大きなすべり台などで思いっきり遊んだあと、みんなでお弁当を食べました。
その後、大芝生広場へ移動し、なかよく鬼ごっこなどをし、最後にわんぱくランドの遊具で遊び、楽しい一日を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 感謝の気持ちを伝えよう集会
3/14 クラブ 6年奉仕活動
3/15 朝のお話会(4・5・6年)
3/16 卒業式予行
3/17 全児童一斉清掃