6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

【6年】 いためよう 朝食のおかず

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で調理実習をしました。
材料は、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ウインナー、卵です。
この中から、卵料理は何にするか、野菜炒めの野菜の切り方はどうするかなど、
各班で相談して事前に計画を立てました。
様子を見ていると、いろんな工夫がされています。
野菜を細かく切って、卵で包んでオムレツに!
野菜炒めにタコさんウインナー、最後は上に目玉焼きを盛り付け!
オムレツの中に輪切りにしたウインナーを混ぜる!
などなど、バラエティー豊かなおかずとなりました。
材料を洗う子、切る子、洗い物をする子とうまく分担していたり、
包丁を使い慣れていない子にアドバイスをしたりするなど、
どのグループも声をかけあって、協力してできました。
どのグループも自分たちで作った料理はとても美味しかったようです。
ぜひ、家でも作りたい!という子もいたので、挑戦してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 卒業を祝う会
3/16 6年 茶話会
3/17 卒業式予行