民族クラブ歌(うた)や踊(おど)り、工芸品制作(こうげい・ひん・せいさく)など、いろんな取(と)り組(く)みをしました。 最後(さいご)の取り組みとして、八角形(はちかっけい)のお盆(ぼん)を作(つく)っています。 韓紙(かんし)に花(はな)の模様(もよう)を貼(は)り付(つ)けているところです。 朝鮮(ちょうせん)でも昔(むかし)は漢字(かんじ)を使(つか)っていて、「八」は縁起(えんぎ)のいい数(かず)です。 授業風景 30 (美術)完成(かんせい)が近(ちか)づいてきて、きれいなコップが並(なら)び始(はじ)めました。 鉛筆(えんぴつ)で下絵(したえ)を描(か)いて、アクリル絵(え)の具(ぐ)で色(いろ)を付けます。 ふたにも模様(もよう)を描いて完成(かんせい)です。 ガラスのコップにも色を付けてみました。 |
|