期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

授業風景 2年1組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
線織面と点描で描く「不思議な空間」の制作です。細かな線を丁寧に引き、動物や草花、建築などをその中に点描で描きます。時間の経過とともに、トントントントンとペンをつく音が響きます。

百人一首の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と1年生は百人一首大会の練習です。上の句を読み上げた瞬間に取り札を取る生徒が増えて行くようになれば優勝できると頑張っています。

卒業テスト

画像1 画像1
凍りそうな朝を迎えました。
今日から3年生は成南中学校の最後のテストとなる卒業テストです。土日はしっかりと勉強したと答える3年生です。

2年生 性教育発表

 2学期に性教育の取り組みで、『私の誕生記録』を書いてもらい、今日はその発表をしてもらいました。

(出産の時)予定日より3ヶ月も早く出てきて保育器に入っていた子、4000gを超えるビックベイビーで出てきた子、それぞれ様々なエピソードがありました。小学校にあがるまでは入退院を繰り返したり、熱があがったり、その度にお母さんや家族がとても心配をして病院に連れていったこと…

「色んなことを乗り越えて、色んな人達のおかげで、今の自分があるということ」を感じられたのではないでしょうか。

 立派に発表した姿を見て、涙ぐんでおられる保護者の方もおられました。
みんなを支えてくれる人達の思いを受けて、これから頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から積み重ねてきたスピーチも回を重ねるごとに表現力も増し、また、自分が伝えたい内容も深さを際立ててきましたね。伝える生徒も耳を傾ける生徒もとっても立派でした。これからももっと自分自身のことに興味を持って、自分の心が動くことをしっかりと伝えてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 A週、 RTなし月2456、 卒業式予行(23限)、 卒業式準備(午後)、 給食×、 PTA実行委員会
3/14 第69回卒業証書授与式、 給食×
3/15 B週、 平成29年度前期生徒会役員選挙(5限)、 避難訓練(6限)、 1,2年給食○
3/16 A週、 1,2年給食○
3/17 B週、 公立一般選抜発表、 ふれあい美化活動(1年)、 1,2年給食○、 「朝の読書」終了