「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(6/10)

牛肉とキャベツの炒めもの
すまし汁
枝豆入りひじき
ごはん
牛乳
画像1 画像1

演劇鑑賞会に行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)、1〜3年生が演劇鑑賞会に行きます。



iPhoneから送信

もうすぐ田植えです!!

 6月10日(金)、昨日、5年生が代かきをしました。
 代かきというのは、田に水を入れ、土を細かくならし、田植えの準備をすることです。子どもたちは、田に入り、泥にまみれて土をならしていました!!
 蒸し暑い天気で、汗を流していましたが、水道の水で泥を洗い流すときは、とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月の青空にシャボン玉!!

 6月9日(木)、理科工作クラブが、石鹸水にシロップなどいろんな液を加えて、割れにくく大きなシャボン玉づくりに挑戦しました!!
 結果は、この通り大成功!!6月の青空にシャボン玉が風に乗って飛んでいきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに大勢が参加しました!!

 6月9日(木)、図書室前の壁の掲示の様子です。
 ブックウォーク5月分の認定書がたくさん掲示してありました。
 ブックウォークは、子どもたちが読書を計画的に目標を持ってできるように考えられた取り組みです。子どもたちは、ブックウォーク宣言書に期間を決め、どのくらいの本を読むか計画を立てます。達成できれれば、読んだ本の内容や感想を書き足すと担当の先生が認定し、認定書と参加賞の栞がプレゼントされます。
 ブックウォークの宣言書は、いつでも提出でき、意欲を持って読書が進みます。読書好きのこどもたちがどんどん増えています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 大正東中学校卒業式
3/15 三軒家西幼稚園保育修了式
3/16 卒業式予行(2・3限)

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント