やった!今日はスパゲティーだ!(9月15日(木))
本日の給食のメインメニューはミートスパゲティでした。1年生のクラスをのぞいてみると、やはりスパゲティ好きな子どもが多くて、すごく嬉しそうに食べている様子でした。子ども達は嬉しそうに食べていると、ますます可愛い顔になってくるので、見ているだけでもホカホカした気分にならせてもらえます!
![]() ![]() ![]() ![]() パソコンの授業中です(9月15日(木))
5年生のパソコンの授業の様子です。パソコンを活用して表やグラフを素早く作ったり、
インターネットでいろんな情報を得ることも学習しています。子ども達が、パソコンを使いこなし、生活を豊かに便利にすることも、これからの時代には必ず必要になってくることです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子(その2)です(9月14日(水))
多くの保護者の方々に参観していただいて、子ども達は恥ずかしそうにしながらも、とても嬉しそうでした。今後とも、よろしくお願いいたします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観の様子(その1)です(9月14日(水))
本日の5時間目に行われた授業参観には、多くの保護者の方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校保健委員会の様子です(6年)(9月14日(水))
本日の5時間目、6年生では学校保健委員会が開かれました。今回のテーマは歯の健康についてでしたが、6年生はグループごとに調べてきたことなどを発表しました。また、学校歯科医の先生は、『中学生になる前に歯と口腔について注意すること』というタイトルで講演をしてくださいましたが、保護者の方々も熱心に聞き入っておられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|