水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

配布物 6月16日

個人懇談会・・1枚
図書貸し出し・・家庭数1枚

四年生 栄養指導

画像1 画像1
4月14日
四年生の教室に、栄養教諭さんが来てくださいました。
各クラス一時間ずつ、魚の名前や栄養について学びました。

魚を食べると、骨や筋肉が丈夫になるだけでなく、血管をきれいにしてくれる働きもある、と聞いてみんなびっくりしていました。
子どもたちは、魚の栄養についてしっかり理解し、もっと魚を食べようという気持ちになったようです。

配布物 6月15日

知財ふれあいフェス・・1枚

3年生 社会見学 あべのハルカス展望台から

お天気に恵まれ、3年生は社会見学にいきました。
大阪環状線一周の旅とあべのハルカス展望台
あべのハルカス300の展望台からながめ、大阪市の様子を見ます。
JR環状線にのり、大阪市の様子を調べます。
お昼は天王寺公園で昼食
大阪市の街の様子をしっかりと学んでいます。

4年生のTボール

6月3日に、オリックスバファローズの人たちが、Tボールを教えに来てくれました。Tボールは、ピッチャーなしのティーバッティングによる野球です。投げられるボールを打つのではなく、支柱におかれたボールをバットで打つので、野球をやったことがない子でも気軽に楽しめるスポーツです。
子どもたちは、コーチの人たちに教えられながら、楽しそうにTボールをしていました。初めてバットを握った子も少なくなく、戸惑う姿も見られましたが、野球を習っている子たちが率先して教えてくれることもあり、協力して参加することができていました
サイン色紙やナップサックをいただき、楽しいうれしい一日でした。
先週今週に引き続いて、そのTボールを体育で行っています。ルールも覚えてきており、白熱して取り組むことができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 1限〜3限シート敷き【管作】 4限会場準備【5年】
3/14 中学校卒業式
3/15 C-NET
5限 プレイルーム卒業を祝う会
3/17 8:50〜11:35 卒業式予行

学校評価(学校協議会)

配布文書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校行事

PTA

安全・安心