4年 ゆめのロボット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)大阪大学 大学院 基礎工学研究科の仲田先生をお招きし、研究されているロボットについてお話をしていただきました。
国語科の「ゆめのロボット」を作る
に関連して、最新のロボットのお話や、ご自身の研究されているロボットのお話までたくさんのことを教えていただきました。最後には、研究されている装置も見させていただきました。
色々なロボットについて知ることができた、わくわくの一時間でした。この中からロボットの研究をする子ども達が出てくるかもしれません。

4年 インターネットモラル

インターネットモラルについて、講師の先生にお話をしていただきました。正しい情報を自分で見つけること、
個人に関わる情報を発信しないことなどたくさん教えていただきました。
これからの世の中には大切なモラルです。
調べ学習に役立てていきたいです。

「漢字ゲストティーチャー」

画像1 画像1
今年は、学校あげて、漢字学習に取り組んできました。子ども達は、漢字検定にむけて、漢字学習を自主的に行いました。今日は、漢字に詳しい「漢字ゲストティチャー」に来ていただき漢字学習をしました。
高学年では、漢字の起源や三要素、部首などについてお話を聞き、後半は漢字クイズで楽しみながら学習しました。
漢字で書かれた「生き物」「植物」「魚」「国、都市」の読み方を考えました。ヒントがついているので、なんとか読めているものやヒントがあっても読めないものなど、皆で相談しながら答えを考えていました。
最後の方には、ゲストティチャーにも慣れ、答えを聞いてそれぞれの反応を返していました。
今回の授業で、漢字に興味を持つ子どもたちが増えたことでしょう。

※3月3日に、漢字検定の結果をお渡しします。合格率は何と93%でした。

4年 いのちのつながり授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)助産師のHISAKO先生とボランティアグループ「はんどinはんど」の方々をお招きし、いのちのつながり授業をしていただきました。命には限りがあることや、命の大切さ、尊さについてお話していただきました。また、グループ活動では、友達の良いところを見つけ合い、自分や友達の良さに気づくことができました。

3月2日の給食献立

画像1 画像1
豆腐のミートグラタン 麦と野菜のスープ デコポン 黒糖パン 牛乳