★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

6月24日 土曜授業(防災学習)に向けて

 明日の土曜授業(防災学習)に向けて、消防署と区役所の方にご指導いただきました。ご指導いただいたのは、消火訓練で扱う水消火器の使い方や、搬送訓練で行う搬送方法などです。搬送訓練では、教職員が2名で搬送したり毛布だけの応急担架で搬送したりと、その場の状況に応じた搬送方法を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 クラブ活動(科学工作クラブ)

 科学工作クラブは、ペットボトルロケットの工作に取り組みました。子どもたちの身近にあるものを材料として使います。ペットボトルはロケット部分の本体に、紙パックは安定翼に、それぞれのパーツとして切り分けていきました。
 できあがったペットボトルロケットは、後日、専用発射台を使って打ち上げる予定です。どんなロケットができるのか、またどれだけ飛ばすことができるのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 アサガオが咲き始めました

 1年生が、生活科で育てているアサガオが咲き始めました。つるがぐんぐんと伸び、赤紫色や鮮やかな青色の大輪の花が咲いています。とってもきれいです。1年生も大喜びしています。これから、いっぱい咲いていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 学校図書の整備に向けて…

 喜連小学校では、現在の図書カードでの貸出・返却の利用方法から、バーコード管理による図書システムの電子化への移行を計画しています。平成29年度からの完全導入を目指して、現在ある蔵書をパソコンに取り込み、データベースの構築を行っていく予定です。
 そのための準備として、本日、業者の方を招いて教職員に向けた研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日〜6月23日 スマイルプロジェクト

 6月後半のスマイルプロジェクト(あいさつ運動)を行っています。今月は栽培委員会が担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31