3月6日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけて焼きました。
 さつまいもの入ったみそ汁と豚肉、ごぼう、にんじんをいためた
きんぴらごぼうです。



   ≪こんだて≫
   ・鶏肉のてり焼き
   ・さつまいものみそ汁
   ・きんぴらごぼう
   ・ごはん
   ・牛乳   

3月3日の給食

画像1 画像1
 八丁みそを使ったみそきしめんです。
 蒸したきゅうりを塩といりごまで和えたあっさりきゅうりと
清見オレンジです。



   ≪こんだて≫
   ・みそきしめん
   ・あっさりきゅうり
   ・清見オレンジ
   ・ライ麦パン
   ・牛乳

3月2日の給食

画像1 画像1
 さばに、塩、料理酒で下味をつけて焼きました。
 かつおぶしでだしをとり、とうふ、うすあげ、はくさい、みつば、
生しいたけなどを使った五目汁とだいこんのみそ煮です。



   ≪こんだて≫
   ・さばの塩焼き
   ・五目汁
   ・だいこんのみそ煮
   ・ごはん
   ・牛乳

〜大縄跳び大会〜(4年)

 2月24日(金)、「大縄跳び大会」を行いました。
 どの学級も、日々の練習の成果を大いに発揮し100回を超える記録を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに砂糖、塩、こい口しょうゆで下味を
つけ、焼き物機で焼きました。
 三色あげ天を使った和風の煮ものと蒸した三度豆を練りごま、砂糖、
こい口しょうゆ、いりごまで作ったたれであえた和え物です。



   ≪こんだて≫ 
   ・豚肉の甘辛焼き
   ・三色あげ天と野菜の煮もの
   ・三度豆のごまあえ
   ・ごはん
   ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式5・6年合同練習
1年メグミルク出前授業
3/15 卒業式5・6年合同練習
3/17 卒業式予行
長吉出戸小学校