歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

2年生 交通安全教室 2

「自転車交通安全教室DVD」による映像では、正しい自転車の乗り方や、走行時の交通ルールの説明がありました。最後に「自転車運転者講習制度」のプリントをいただきました。

今日で3学年とも交通安全教室にて、自転車の安全な運転を学びました。
くれぐれも事故にあわないように注意してください!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 交通安全教室  1

7月7日(木)の6時間目に、2年生の「交通安全教室」が体育館でありました。
西淀川警察署の交通課、歌島交番から来ていただき、「自転車の交通安全に関する講演」をしていただきました。

自転車は法的には「軽車両」といい、自動車やバイクと同じ「車両」です。大阪府自転車条例が平成28年4月1日に制定されました。そして平成28年7月1日より自転車保険の加入が義務化されました。

自転車利用者のマナー違反等による事故が後を絶たず、事故や高額な賠償請求事例が発生するなど、自転車を正しく利用しないと、事故を起こす危険な乗り物になる可能性があります。
講演では、 1.自転車は左側通行。 2.歩道通行が認められる場所でも歩行者優先。3.二人乗り・並走禁止。 4.信号を守る。 5.一時停止と安全確認。交通ルールを守ってくださいと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 救急救命体験 3

5分以上続けてください、救急車が来るまで続けてくださいと説明を受けていました。
生徒たちは息が切れるほど、救命活動体験に励んでいました。
命を守る大変さ、命の大切さを学んだ1時間の体験授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 救急救命講習 2

3年生の救急救命講習の二日目として、7月7日(木)も西淀川消防署から来ていただき、体育館にて救急救命体験をしました。
本日は3年1・3・4・6組が体験しました。
元気そうに見えた人が、突然ケガや病気で心肺停止してしまうときがあります。救急車が到着する前までに、居合わせた人が応急手当てをすれば、尊い命を救うだけでなく、社会復帰の可能性も高くなります。
隊員による人工呼吸・心臓マッサージの説明・模範を見せていただきました。
西淀川消防署で準備していただいた、心肺蘇生トレーニングキット(あっぱくんライト)で、1人1人「胸骨圧迫」の体験をしました。
「胸骨圧迫」は、強く・早く・絶え間なく胸の真ん中(胸骨の下半分)を少なくとも5センチの深さで、100回/分のテンポで行います。キットではピンク色のハート型部分を押し続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 救急救命講習

7月6日(水)西淀川消防署の方に来ていただき、3年生の4クラスが救急救命講習を受けました。胸骨圧迫やAEDの使い方を学びました。明日も4クラスが講習を受けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

★☆★お知らせ★☆★

学校評価