【2年】栄養指導2年生は、「食べ物を3つに分けよう」をテーマに、食べ物がその働きによって3つのグループに分けられることと、それぞれのグループの働きについて学習しました。 海藻類は、緑色のグループだと思っていたけど、主に体をつくる働きをする赤色のグループに入ると知って、びっくりしている子どもが多かったです。また、緑色のグループの食べ物を食べないと、赤色や黄色のグループの食べ物の働きがうまくいかないことも教えていただきました。 3匹のネズミたちが出てくる話をもとに楽しく学習が進められ、子どもたちの中から、「野菜が苦手でも好き嫌いせず食べなくては!」という声が聞かれました。 【6年】学校見学に来られました! (11/22)6年生の理科の授業を参観されました。今日の学習は、「月の形の見え方と太陽」です。 まず初めに、太陽・地球・月の位置関係を確認しました。自分を地球とし、太陽と見立てた電球の周りをどのように公転や自転しているかについても考えました。わかりやすいように頭に「ヘッドアース」を被ったり、手には月に見立てたピン球を持ったりして、それぞれの位置関係や見え方を考えました。 そして、実際の月の見え方と太陽の見える位置には、どんな関係があるだろうか?について考えました。 見学に来られた大阪成蹊大学の学生の方も子どもたちと一緒に授業に参加されました。 たくさんの学生の方に授業を見ていただき、子どもたちも張り切って学習していました。 学芸会4学芸会3学芸会2 |