見守り隊の皆さん いつもありがとうございます (3月13日)
今朝の全校朝会では、地域見守り隊の皆さんに今朝の見守り活動の後、学校に来ていただいて、今年1年間の、そして6年生は入学後から今日までの6年間のお礼を心を込めて言いました。
6年生の2人の代表児童から、今までの見守り活動の感謝とお礼を述べ、中学校に行っても頑張っていくという決意も述べました。 また、見守り隊の隊長さんに代表してあいさつしていただき、「卒業、おめでとう。中学校でがんばってください。これからも朝、会ったら、いつもと同じようにあいさつしてくださいね。」と言葉をいただきました。さらに、1〜5年生には、「4月から1年生が入学してきます。仲よくしてあげてください。」と話もありました。 今年一年、本当にありがとうございました。ご苦労様でした。これからも、どうぞ、よろしくお願いします。 キックベース卒業記念大会 (3月13日)
昨日、12日の日曜日に豊里中央グランドで第11回キックベース卒業記念大会が開催されました。
豊新連合子ども会は残念ながら予選リーグで敗退しましたが、この春、卒業する6年生を中心に一生懸命頑張りました。 暑い時、寒い時、本当に辛い練習もあったと思いますが、最後の卒業記念大会でベストを尽くしてくれたと指導者全員、感じました。 小学校生活も残り僅かですが、中学に進学しても豊新小学校やキックベースで学んだ事を胸に刻んで頑張ってください! 6年生は卒業してしまいますが、子ども会では、新たなキックベースの部員を募集しております。 活動日時は 第1、第4、第5 日曜日と祝日 午前9時30分〜午後4時(お昼休憩12時〜午後1時) です。 興味のある人は、ぜひ見学、体験に来てください! この春から一緒に頑張って、東淀川区の大会でメダル獲得を目指しましょう! ※写真と記事は、保護者の方より提供していただきました。 放課後ステップアップ事業もおしまいです (3月10日)
5月より実施してきました「放課後ステップアップ」も今年度は今日が最終日となりました。
取材にいたのは3時ごろで、1・2年生が今日は30名ほどが学習をしていました。 この1年間、ほぼ毎回、参加した子も多くいます。積み上げたプリントの枚数もすごいものです。日々、きちんと自学自習する習慣がつくことが、学力の向上につながっていきます。 来年度も、本校では5月より、今年度と同様に月・水・金で実施できるように準備はしています。また、たくさんの子どもたちの参加を待っています。 3年生 合奏うまくいきました (3月10日)
3年生の音楽の学習の様子です。
このクラスに給食時間に教室へ行くと、子どもたちが「校長先生〜。6時間目の音楽、合奏するねん。観に来て〜。」と、猛アピールでした。 今日は音楽のN先生の研究授業で、子どもたちも自信があるのか、多くの先生たちに見てもらいたいのか、とっても気合が入っていました。 まずは、「きょうりゅうとチャチャチャ」の合唱で気分を高めました。 今日のメインは「エーデルワイス」の合奏です。リコーダーのパート1、パート2、鉄琴、鍵盤ハーモニカ、大太鼓と役割を分担しました。しっかりとパート練習を行い、さあ本番です。どうなることかと思いきや、何と、初めての合奏で、息ぴったり、テンポぴったり、音バッチリの演奏でした。大拍手です。 次回も、もう少し練習を重ねるようで、さらに高いレベルが目指せそうです。 6年生 これまた最後の外国語活動です (3月10日)
6年生の外国語活動の様子です。
6年生は毎週金曜日に外国語活動を行っていて、Rose先生に教えていただいていますが、来週の17日は卒業式の予行が入っていてできません。そのため、今日が最後の学習となってしまいました。 授業の冒頭は、今までの復習で、お天気、曜日、月などをリズムよく発生していました。そのあとは、フォニックスで、A〜Zの発音、「a」「e」がスペルの入った単語の発音と、展開は、とってもスムーズです。 後半は、大型モニタを使って、グループ対抗のクイズ合戦です。今までに習ったフレーズが問題となっており、大いに盛り上がりました。 この6年生は、本校の取り組みで、2014年度の4年生の時から外国語(英語)学習を続けています。その成果でしょうか・・・・・? しっかりと発音(話すこと)ができているし、Rose先生の話すことにもきちんと反応・返答(聞くこと)できていました。 Rose先生、ご指導、ありがとうございました。 もしかすると、東淀中学校で再開するかもしれませんね。 |
|