4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

いよいよ2学期

先日8月20日・21日には
久しぶりに復活したPTA校庭キャンプを校内で行いました。
2日とも好天に恵まれ、テント設営、カレー作り、
きもだめし、キャンプファイヤー、水鉄砲遊びなど
予定されていた全ての活動を滞りなく終えることができました。
この日のために企画を練り、準備を整え、当日参加してくださった
たくさんの方々のご尽力の賜物と思います。
おかげさまで、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

27日(土)には午後5時30分頃から夜8時頃にかけて
地域の皆様によるお祭り「小路たそがれカーニバル」が
本校の運動場にて行われる予定です。
この日も多くの人が集まり、にぎやかな夜になることでしょう。
この時期になると、いよいよ夏休みも大詰めだなぁと感じますね。


さて、9月1日(木)から2学期が始まります。
この夏休み、子どもたちはどのように過ごしたでしょうか?
しっかり体調を整えて、元気な顔を見せてください。

2学期に入ると10月2日(日)の運動会に向けての練習が始まります。
まだまだ暑さの厳しい時期です。
水分補給や休憩をこまめに行うなど、
体調管理には十分気を付けていきますので、
ご家庭でも、早寝早起きや、朝ご飯をきちんと食べるなど、
子どもたちが暑さや疲れに負けないようご配慮をお願いいたします。

9月1日(木)の登校時刻は、通常通り8時10分~25分です。
式が終わった後、各学級で活動を行い、11時30分から避難訓練。
訓練終了後、11時45分頃から地域班ごとに集団下校をいたします。
なお、いきいきに参加する子は、集団下校には加わらず、
訓練終了後にいきいき教室へ向かいます。

PTAキャンプ

画像1 画像1
夜のアトラクションはキャンプファイアと肝だめし。子供たちは大の盛り上がりでした。

PTAキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テント村ができたら、次は夕食のカレーをいただきます。とても美味しそうです。

PTAキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAキャンプがスタートしました。子供たち90名が参加しています。上手にテントが立ちました。

7月26日(火)プール中止のお知らせ

7月26日(火)

本日はあいにくの雨のため、プール開放を中止いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 ※委員会・クラブなし
3/14 東生野中学校卒業式
3/15 卒業を祝う会
3/16 卒業式予行
3/17 4年2分の1成人式