【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
≪式場≫設営完了
≪卒業式≫予行
1・2年≪卒業式≫練習
本日の給食紹介
3年≪卒業式≫練習
第3回 学校協議会開催
本日の給食紹介
3年≪公立高校一般選抜≫入学試験
2年≪ON⇔OFFを明確に≫
本日の給食紹介
3年≪公立高校一般選抜≫入試前日確認
3年≪卒業式練習≫開始
感動的な≪3年生を送る会≫でした
本日の給食紹介
「3年生を送る会」≪リハーサル≫
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
≪ペーパーフラワー≫作成中
2月16日(木)放課後 卒業生を送る会実行委員会の2年生は、送る会当日のパネルや花道を彩る
「ペーパーフラワー」
作りを頑張っています。
本日の給食紹介
2月16日(木) 給食の献立は、鰤の甘辛だれかけ・豚肉と野菜の炒め煮・ブロッコリーのからしあえ・牛ひじきそぼろ・米飯・牛乳でした。
2年≪希望の進路を実現するために≫
2月16日(木)朝 2年学年集会では、一人ひとりが自分たちの能力を最大限高め、自分自身の可能性を精一杯伸ばす努力をしましょう。そしてその結果を
「希望する進路の実現」
につなげましょう。という話をしました。学年委員会からは、着席チャイム強化週間として取り組んでいるチャイム前に
「着席」「授業の準備」「静かにする」
について、みんなでしっかりと実践しましょう。という呼びかけがありました。
また、マラソン大会で男女別総合第10位までの入賞者に表彰状を授与しました。
後期≪第4回 生徒議会≫
2月14日(火)放課後 後期最終となる
第4回≪生徒議会≫
を多目的室で行いました。
先週に行われた後期最終の「各種委員会」からの報告が行われたあと
「遅刻者“0”週間」
の成果やアンケート結果などについて話し合いました。
本日の給食紹介
2月14日(火) 給食の献立は、鶏肉のマーマレードソース・ウインナーと野菜のケチャップ煮・カリフラワーときゅうりのドレッシングあえ・コーンソテー・米飯・牛乳でした。
12 / 137 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
60 | 昨日:109
今年度:58442
総数:766195
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/13
卒業式予行・給食無し・式準備(午後)準備生徒昼食必要・
3/14
第68回卒業式・給食無し
3/15
2年出前授業(5、6限)
3/16
時間割(木曜1、2、3、4、5)・45分授業・元気アップ学習会
3/17
公立高校一般選抜発表
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
携帯サイト