11/21〜23まで作品展があります。23日(土)は学習参観も予定しています。25日(月)は代休になります。

2年はみがき指導

本日、2年生ではみがき指導をおこないました。
大阪市教育委員会より歯科衛生士の先生にきていただきました。
 まずはじめにむし歯のでき方を教わりました。むしばきんと食べかすがまざって、「しこう」を作り出し、歯をとかすことからむし歯ができます。
 次に前歯一本のしこう染め出しをおこないました。きちんとみがいているつもりなのに、たくさんしこうがついている様子にびっくりしている人もいました。
 ハブラシの持ち方をくふうして、みがき方の練習をしました。2回目の染め出しでは、ほとんどの人がきれいになっていました。
 一生使う大切な歯、これからもきれいにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五校フェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(13日)は、下福島中学校で、五校フェスタが開催されました。各校、工夫されたお店やゲームコーナーを開いておられました。福島小学校のガラガラくじにも、たくさんの人が並んでいました。
天気がよく、多くの人が参加され、賑やかな五校フェスタでした。

運動委員会発表

今日の(11日)児童集会は、運動委員会の発表でした。委員会の活動内容を紹介し、今月下旬から始まる「なわとび集会」のお知らせをしました。また、なわとびカードにある、いろいろな跳び方の紹介もしました。高学年の二重跳びや交差跳びを見て、低学年からは大きな歓声があがっていました。なわとび集会がんばりましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ういろう

画像1 画像1
★11月9日の献立★
豚肉とまいたけのいためもの
つみれ汁、ういろう、ご飯、牛乳

 「ういろう」は、とても人気のある献立です。給食では、何も入れていない白いういろう、かぼちゃのペーストが入った「かぼちゃういろう」、抹茶の入った「抹茶ういろう」が出ます。どの「ういろう」もとても人気があります。
 子どもたちから「お家でも食べたい。」という声がたくさんありました。給食室では「焼き物機」と呼んでいるスチームコンベクションオーブンを使いますが、電子レンジを使った作り方を紹介します。電子レンジでの作り方はクックパッドに載っている方法です。
 700mlの12.5センチの正方形のタッパーを準備します。(大きさは違っていても構いません。形は四角形)タッパーの中に上新粉40g、砂糖25g、水100mlを入れてよく混ぜます。2カ所ぐらい蒸気を逃がすためのすき間を作ってラップをし、500wで3分半加熱します。中心部が固まっていないようならもう30秒加熱します。粗熱が取れたら、スプーンなどで取り出し、包丁で切ります。お好みで、砂糖や水の量を調整してください。(クックパッドから引用)
 給食では、上新粉40gに対し砂糖は20gで作っています。砂糖は上白糖を使っています。
 私もこの方法で家で作ったことがあります。簡単に作れるのでお試しください。(栄養教諭)

音楽集会2

今日(9日)の集会は、2学期の音楽集会2回目。中学年の発表でした。3年生は、「恐竜とチャチャチャ」4年生は「オー・シャンゼリセ」を歌いました。どちらの学年も、元気で伸びのある素敵な歌声でした。からだを揺らして、笑顔で楽しそうに歌う様子が印象的でした。日頃の学習の成果を披露することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/17 卒業式予行