2月4日(土) 地域合同防災訓練
2月4日(土)に地域合同防災訓練がありました。
地域の方々と地震発生を想定した避難訓練を行いました。 消防署や区役所の職員の方々にも来ていただき、煙体験や消火体験、車椅子体験、担架のつくり方など、子どもたちが普段はできない貴重な体験をすることができました。 実際に体験することで、子どもたちも楽しみながら学んでいるようすでした。 防災訓練の後には、各学級で引き渡し訓練も行いました。 協力していただいた皆様、ありがとうございました。 1月26日(木) 給食委員会発表
1月26日(木)の児童集会では、給食委員会の発表がありました。
給食に関するクイズ大会をしました。とてもよく調べられていて大人でもわからない問題ばかりでした。子どもたちも楽しんでいました。 その後、給食調理員さんに全校児童が書いたお礼のお手紙を渡しました。 いつもおいしい給食をありがとうございます。 3年 食育授業三国小学校から栄養教諭の方が来られ、食べ物の旬について学習しました。 給食には、季節のメニューがたくさん出ます。 春にはちまき、夏にはすいか。 秋はお月見だんご、冬にはお雑煮などなど。 野菜も、旬に合わせて給食で使われています。 授業では、どの季節が旬なのか、色々な野菜を春夏秋冬に分けて、旬カレンダーを作りました。 スーパーでは一年中同じ野菜が売られているので、旬を知らない野菜もいくつかありました。 先生と一緒に確認しながらカレンダーを作っていきましたが、 「たまねぎって旬があるんだ!」 「秋なすって言葉があるのに、なすは夏が旬なの!?」 と、驚きの声が多数聞こえてきました。 最後に、 「旬とは、たくさんとれて、一年で一番おいしい、栄養がたくさん含まれている季節のこと」 ということを教えていただきました。 ご家庭やホームでも、子ども達とスーパーに買い物に行った時や、ご飯を食べる時に野菜の旬についてお話してみてください。 1月23日(月)かけ足週間スタート!!
本日からかけ足週間がスタートしました!
中休みに全校児童で運動場を元気よく走りました。 走り終わった後には「あつい。」と言っている子もいました。 寒いですが、しかっりと運動をして体力をつけて病気になりにくい強い体をつくっていきましょう。 かけ足カードに全て色をぬれるようにがんばりましょう。 1月23日(月)全校朝礼残念ながら雨天のため凧揚げ大会は中止になってしまったとのことですが、今年も地域の方々が作った凧が講堂に飾られていました。 校長先生からのお話では、新聞を子どもたちに見せてアメリカの大統領就任の話や、日ごろから新聞(子ども新聞)やニュースを見て、世の中の動きや遠いところのできごとに関心をもちましょうと伝えていました。 学校の図書室にも子ども向けの新聞が置いていますので、興味のある子は読みに行きましょう。 |
|