「明るく」「正しく」「たくましく」

どっちが多い? 〜 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が算数の勉強中。

「17と14どっちが多い??」
となりの人と話し合い、意見を交換しています。
みんながんばってます。

なぜ勉強するのか?〜教職員研修会

教職員向けの校内研修会を実施しました。
教職員が夏期に学んできたことを、他の教職員に伝達し、学びを広げていく研修です。

内容は、「視聴覚」「人権研修」「算数の指導について」「特別支援教育」「グループエンカウンター」など、多岐にわたりました。


研修中、こんなやりとりが。。


「なぜ勉強するのか?」

それは・・

『勉強することによって、夢を描くための絵の具を手に入れているのである』


深いですね。
画像1 画像1

運動会の練習 〜 1年生

1年生にとっては、初めての運動会。
練習に取組む姿も真剣そのものです。
FIGHT!
画像1 画像1 画像2 画像2

石拾い

今朝は児童朝会のあと、石拾いを実施しました。
運動会に向けて、運動場をみんなできれいにします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校にある消防設備を調べよう 2 〜 4年生

学校内の消火設備設置場所を調べに行く4年生。
がんばっている姿を、そっとのぞいてみましょう。

自分の目で確認できた消防設備の設置場所を、学校地図に印をつけていきます。

真剣に学習していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/14 PTA見守り2-2
職員朝会
読書T
全校5時限授業
3/15 PTA見守り2-3
生活習慣点検135年
新1年生学用品販売15:00-17:00理科室
3/16 PTA見守り1-1
3/17 PTA見守り1-2
卒業式予行9:30
1〜5年通知票提出締切
3/20 春分の日

お知らせ

教育目標

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

保健だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより