3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

明け方まで残っていた「スーパームーン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 
〇昨日掲載した「スーパームーン」
   明け方の西の空で、大きく光り輝いていました。

劇団四季のミュージカルに感動!           〜6年 こころの劇場〜

画像1 画像1
15日(火)、6年生は、オリックス劇場(旧大阪厚生年金会館)に「こころの劇場」の鑑賞に行きました。

演じるのはあの『劇団四季』、演目は《ガンバの大冒険》

ねずみのガンバが、仲間とかかわり合いながらチャレンジすることの素敵さを冒険を通して実感するという内容の劇です。

プロの手による本物の舞台はさすがの一言。

終演後も会場いっぱいに大きな拍手が鳴り響いていました。

※場内撮影禁止のため写真はアップできませんでした。ご了承ください。

         (教務)


「スーパームーン」並みの月が拝めるかも

画像1 画像1
 

昨日14日(月)は、
 晴れていれば68年ぶりの(大きさの)「スーパームーン」。


●「スーパームーン」というのは、
  月が地球に一番接近したときに満月になる、『一年のうちで最も
  大きく見える満月』のことです。今回のスーパームーン(満月時)
  は一番遠くにある時の満月よりも最大14%大きく、30%明る
  いそうです。大きさよりも明るさに驚くかもしれませんね。


昨夜は雨だったけれど、今日は見れるかも・・・
もし、見ることができれば、ほんものの「スーパームーン」より、わずかに小さいだけで、迫力は十分だそうです。


見れても、見れなくても・・・
「今夜の月は大きいみたいやで。」と声をかけて、子どもと一緒に空を見上げるのもたまにはいいと思いませんか。
「おかあさん、すごい!!」と思うかもしれないし、子どもの興味のアンテナがどんどんどんどん膨らむかもしれません。


                     (学校長)

「はりこのたまご」をつくろう1 〜4年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
    
 
作品展にむけての作業開始、
  「はりこのたまご」をつくろう、4年1組編!!です。


まず、風船をふくらまして、
その上に「和紙」、続いて「更紙」「新聞紙」をきれいに貼り付けていきます。これで三重、その上に、もう一度「更紙」「和紙」、全部で紙を五重に張り重ねます。


ここから、乾燥までに・・・4日?? 5日???
  とにかくしっかり乾くまで、じっと待って、完全に乾燥したら
  中の風船を「パ〜ン!!」。


それで、完成!!と思いきや、これであくまでも「たまご」の完成。
このたまごをきれいに切って、たまごのふ化をイメージ、いろんな飾りつけを行うそうです。仕上がりがたのしみ、たのしみ。


                   (学校長)



「はりこのたまご」をつくろう2 〜4年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
NO.2 

作品展にむけての作業開始、
  「はりこのたまご」をつくろう、4年3組編!!です。


3組は、1組よりちょっと取り掛かる時間が早かったので、すでに何人かの児童は5重の紙を貼り終え、完成間近でした。
  アレッ、4年2組は〜????

                   (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
祝日等
3/20 春分の日

学校評価

学校だより

研究

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

各種案内

学校協議会